赤ちゃん〜3歳位の子どもとお出かけに必携!最強のぐずり対策アイテム!

 

子どもと出かけている時に困ることの一つに

 

グズること

 

ってありませんか?

 

育児のストレスの原因にもなる、子供のわがままやグズりって、ママにとって辛いのは勿論ですけど、周りにも迷惑をかけてしまいます。

これって、かなり困っちゃいますよね?

 

スポンサーリンク



家族みんなで車で移動している最中にぐずられる、騒がれると、ドライバーにとってもストレスになります。

また、レストランや電車、バスなど公共の交通機関を使っての移動中も、おとなしくしていてくれないと、子供へ・周囲へと気づかれが半端ではありません。

 

そこで、今回は手軽に使えるおすすめアイテムを紹介したいと思います。

新たに買い揃える必要があるかないかという問題もある場合があるかもしれませんが、身近なアレなので、ぜひ参考にしてみてください!

 

なく赤ちゃん

 

今や子供を静かにさせるための鉄板アイテムといえば・・・

今、最も子供を静かにさせるために効果的で、手軽なものといえば、”スマホ”です!

 

スマホで、YouTubeを使って、お子さんが夢中になる動画を見せてあげるんです。

スマホは、ママが便利に使うのは勿論、育児にも役に立つんです!

YouTubeでは、無料でたくさんのアニメが見れます(^^)

 

YouTubeはスマホやiPadなどのモバイル端末で見れますよね?特に、スマホの普及率は高いので、手元にあるママも多いのではないでしょうか?

 

スマホiPhone

 

例えば、YouTubeで

 

「アニメ 子供向け」

 

なんて検索してみると、たくさんのアニメが出てきます。

 

また、お子さんの好みに合わせて動画を探すことも簡単です。

 

「ディズニー アニメ」「妖怪ウォッチ」、「アンパンマン」

 

などで検索することで、お子さんの好きなアニメを簡単に探すことが出来ます。

 

正直、これさえあれば、たいていの場合はおとなしくなってくれるのではないでしょうか?

 

意外と、検索ワードって思い浮かばないこともあると思うので、上記のワードで、まずはどんなものがあるか検索してみみておくのもいいですよ(^^)

 

赤ちゃん

 

友人の子供は女の子なのですが、「アンパンマン」を見せておくと、画面に喰いつくように繰り返し見ています。
しかも、そのうち寝てしまうというおまけ付きです(笑)

 

子供は、意外と同じものでも楽しんで見てくれるので、鉄板動画を見つけておくと便利ですよ1

 

また、「毎回検索するのが面倒」という場合も、予め用意しておくことが出来ます。

どうするかというと、YouTubeにGoogleアカウントでログインして、機能をフル活用するんです。

 

Googleアカウントについてはこちらの記事

 

実は、Googleアカウントでログインした後のYouTubeには、「お気に入り登録機能」があるんです。

つまり、あらかじめ動画を検索しておいて、その動画をお気に入りに登録しておけば、検索なしで、すぐに見せてあげることが出来ます。

とっさの時に、子供が泣いたり騒いだりしている時に、落ち着いて動画を探していられませんよね?

 

グズ

 

でも、お気に入り登録しておけば、直ぐに「どれにする〜??」って素早く対応できます!

 

暇な時に、お子さんが好きな動画を探したり、お子さんと一緒に探して、いざというときの”グズり対策動画”をストックしておきましょう!

 

3歳、4歳ならアプリもあり!

グズり対策として有効なことは、動画のように、「夢中にさせる事」です。

小さいうちなら、動画だけでもいいのですが、幼稚園くらいになってくると動画には直ぐに飽きてしまいます。

 

そんな時は、「知育系アプリ」を使って遊ばせてあげましょう。

 

たとえば、

「ホワイトボードのアプリ」でも、スマホやタブレットが”お絵かき帳早変わり”します。

 

場所を選ばず、お絵かきに没頭できます(^^)

 

また、電車を走らせるアプリは男の子に人気がありますし、ぬりえのアプリ子供向けのパズルアプリなどもあり、男の子・女の子問わず必ず楽しめるアプリが見つかるはずです!

 

子どもとスマホ

 

ゲームと言うと、つい「早いうちにゲームを覚えると良くない」なんて思いがちですが、選び方次第です。

 

「子供向け アプリ」「子供向けゲーム」で検索してみてください。

 

子供の好きなキャラクター名で検索してみるのもお勧めです!

アンパンマンやドラえもんと一緒に、あいうえおの勉強や、音楽のゲームが楽しめるものもあります(^^)

 

スマートフォンは、基本はパパやママの持ち物のはずなので、しっかり管理していれば、「いつもゲームに夢中」になることも防げます。

また、”たまに触れるスマホ”だからこそ効果がある部分もあるので、その点だけはご注意を!

 

最後に

以上が、子供を静かにさせる為のスマホの活用法でした。

外出時は、特に場所が限られるので、コンパクトなスマホやタブレットがあればどこでも使えるので便利です。
また、あれこれ余計に持っていく必要もないので、そこも便利です(^^)

 

因みに、お子さんが動画を見たり、アプリで遊んだりすると、急激にスマホやタブレットのバッテリーが減ってしまう事があります。

そういう時のために、お出かけの時はスマホをまるまる1回は充電できるタイプの、モバイルバッテリーを持ち歩くと、いざというときも安心です。

 

コンパクトなもので、2,000円程度から売られていますので、お持ちでない方は一つ持っていてもいいかもしれません(^^)

 

スポンサーリンク

あわせて読みたい関連記事



このページの先頭へ