2016年選抜高校野球!高松商業の戦力分析とメンバーまとめ!

今回は、昨年秋の四国大会で接戦を戦い抜き、見事26年ぶり8度目の四国制覇を成し遂げた

 

高松商業

 

の戦力分析とメンバーについてご紹介します!

高松商業は、かつて愛媛の松山商業、高知の高知商業、そして徳島県の徳島商業と並び「四国四商」と称された古豪です。

昨年は、四国制覇に続き明治神宮大会で大阪の大阪桐蔭、福井の敦賀気比などの並み居る強豪を退け見事に優勝を果たし、古豪の復活を全国にアピールしました!

勢いにる高松商業。古豪復活のちからとなったメンバーを見ていきたいと思います!

スポンサーリンク


高松商業の戦力分析!

投手力

高松商業の投手陣は厳選の3投手といえます。タイプの違う投手が3人揃い、神宮大会でもその能力の高さを発揮しています。

まず、エースとしてマウンドに立つのが本格派右腕の浦投手

ストレートは最速141キロに切れの良いスライダーが武器で、直球の球威、制球力ともに安定感があります。

神宮大会では腸炎というアクシデントに見舞われたという経緯がありながらも公式戦では9試合85回を投げ防御率2.00と申し分ない成績。

甲子園では、元気に投球に専念してもらいたいですね!

 

そして、2番手として控えているのが右サイドの技巧派・多田投手です。緩急と、ナチュラルと意識してかけるシュートを駆使して相手打線を翻弄します。

神宮大会では、大阪桐蔭戦に先発し緩急自在に大阪桐蔭打線を打ち取り勝利に貢献、続く決勝の敦賀気比に対しても見事なピッチングを見せました。

甲子園でも、リリーフはもちろん先発としても甲子園での活躍に期待がかかります!

 

そして、3番手として準備するのが二塁手も兼務する美濃投手

直球は最速143キロと控え投手としてはこれ以上ない球速を持っており、”打者の手元で伸びる”球筋の体感速度は表示以上の物があります!

新たに取り組んでいる高速チェンジアップ(ナックル?)の習得に励んでいるという情報もあり、選抜では抑えの切り札として活躍してくれるかもしれません!

【投打に期待!キーマン美濃選手】


【高松商業の投手陣成績】























浦大輝(3年)98185
1/3
58632123192.00
多田宗太郎(3年)41120
1/3
20115883.54
美濃晃成(3年)1001
1/3
000000.00

 

攻撃力

高松商業の特徴は「ジグザグ打線」です!

「ジグザグ打線」と聞くと右打者、左打者を交互に並べた打線を想像するところですが、高松商業の「ジグザグ」は違います。

「足の速い選手」「足の遅い選手」を交互に並べた打線なのです!

足の速い選手が塁にいる、もしくは打席にいるということは、相手チームにとっては嫌なこと。足の速い選手が代わる代わる登場することで、相手チームにプレッシャーを掛けることができるわけです。

 

そして、肝心の打撃力もハイレベル。

四国大会では、4試合連続の二桁安打に10本塁打。神宮大会でも、3試合連続の二桁安打と全国レベルの相手にも打線が爆発。

県大会では攻撃麺で苦戦が見られたものの、調子はどんどん上がっており、冬のトレーニング期間も考えると、選抜のタイミングには大会屈指の強力打線になっていることが期待できます!

打線に加えて、秋の公式戦12試合で33盗塁という機動力も兼ね備えた高松商業の攻撃力は、間違いなく相手にとって驚異的です。

 

神宮大会に引き続き、選抜制覇も視野に入っているのは間違いなしです!

 

【高松商業の切り込み隊長!俊足巧打の安西!】


【高松商業のメンバーと個人成績】


















大輝
8102670064.269
植田
響介
4124110412411.244
植田
理久都
61247151977.319
美濃
晃成
512411521277.366
山下
91244110234.250
米麦
圭造
31249160745.327
竹内
啓人
292882465.286
安西
11251190757.373
荒内
俊輔
9740000.571
大熊
達也
71240101564.250
多田
宗太郎
4820101.250
吉田
啓瑚
61540221.267
天野
滉介
0
西原
和希
1100010.000

優介
0
真鍋
0
筒井
泰生
31100011.000
東條
0

 

最後に

高松商業は、四国、神宮を制しただけあり投打にわたって総合力の高いチームです!

唯一、課題をあげるとすれば守備力。特に、バッテリーエラーが秋には散見されました。

ここを克服することで高松商業の選抜制覇はより現実味を帯びてくるはずです!

 

高松商業は、記念すべき第一回選抜大会の覇者でもあります。

古豪復活の勢いに乗って選抜でぜひ旋風を起こして欲しいところです!

 

スポンサーリンク

あわせて読みたい関連記事



このページの先頭へ