梅雨入りの平均!近畿地方はいつからいつ?雨でも遊べるスポットは?

2014年の近畿地方の梅雨入りは、平均的に見て早く突入しました。

2015年の近畿地方の梅雨入りは、どうなるのでしょうか?

 

まず、ここでの”近畿地方”とは、大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、三重県、滋賀県、和歌山県の2府5県のことです。

一般的に”近畿”というと、この2府5県を指します。

 

よく、”関西”とも言われることのある地域ですが、関西の場合は、大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、滋賀県の2府4県。

三重県は含まれないのが一般的です。

 

スポンサーリンク


過去の平均からみる、近畿地方の梅雨入り時期

2010年は、6月13日に梅雨入りし、7月17日に梅雨明けしました。

2011年は、2010年より少し早く、5月27日に梅雨入りし、7月9日に梅雨明けしています。

 

梅雨の期間は平均44日間ですので、梅雨入りが早ければその分、梅雨が明けるのも早くなるのです。

 

2012年の梅雨入りは、6月9日ごろ、7月25日に梅雨明けしました。

2013年は6月10日ごろに梅雨入りし、7月6日に明けています。

 

梅雨

 

そして、去年のデータです。

昨年度、2014年は6月5日ごろに梅雨入りし、7月21日頃に梅雨明けしました。

 

冒頭に「昨年は少し早く梅雨入りした・・・」とお話しましたが、平均的にみて、6月8日ごろに梅雨入りすることが多く、

梅雨明けの平均は7月21日頃になっています。3日ほど早かった、ということになります。

 

今年もだいたい、平年並の6月8日ごろに梅雨入りし、7月21日ごろに梅雨明けすると思われます。

 

地域によっても異なりますが、近畿地方だと、だいたい小学生、中学生、高校生が夏休みに入るくらいのタイミングで梅雨が明けます。

 

梅雨はさすがに毎日のように雨が降るので、旅行やレジャーは向きませんが、夏休みに入った頃に梅雨が明けるので、出掛けやすくなりますね。

 

梅雨の時期におすすめの子供が遊べるレジャースポット

近畿地方には、たくさんのレジャースポットがあるので、梅雨の時期でも賑わうスポットはたくさんあります。

雨の日でも楽しめる、梅雨の時期に行っても子供と遊べる、近畿地方のおすすめレジャースポットについて、まとめました。

水族館

 

キッザニア 甲子園

キッザニアの主役は「子供」です。簡単に説明すると、キッザニアは職業体験の出来る子供のためのスポットで、働いてお給料(キッザニア専用通貨)を貰い、いろいろなことに使えます(^^)

小学生向けの遠足にも使われるなど、凄く人気のスポットです。

 

超人気のスポットなので、雨の日でなくとも、混雑が予想されますが、勉強にもなるとてもおすすめのレジャースポットです。

 

キッズプラザ 大阪

大阪府にある「キッズプラザ 大阪」は、子供のための博物館。

毎年40万人を超える来場者数を誇る、人気レジャースポットです。

 

屋内のスポットなので、雨の日も濡れる心配がありません。キッザニアとはまた違った、体験型の博物館です。

ものづくりや、楽しい遊び、いろいろなことを、経験できます。

カエルの親子

 

梅田 ジョイポリス

梅田にあるジョイポリスも屋内にて一日遊べるスポットです。

キッザニア、キッズプラザと比較すると、大人も楽しい、室内遊園地です。こちらは、カップルのデートにもオススメです(^^)

 

ジョイポリスは、「SEGA」(セガ)が運営しています。東京のお台場にもある人気レジャースポットです。

 

海遊館

海遊館までの道のりで雨に濡れてしまうこともありますが、電車でもそんなに駅から遠い場所ではなく、徒歩で行けます。

日本でも有数の、スケールの大きい水族館です。

特に、ジンベエザメのいる中央の大きな水槽は圧巻です!

 

一度は行きたい近畿のレジャースポットです(^^)/

 

スポンサーリンク

あわせて読みたい関連記事



このページの先頭へ