ハロウィンの飾り付け!玄関を超簡単に装飾するアイディアを紹介!

 

ハロウィンは玄関までバッチシ飾り付けをして雰囲気まで楽しみましょう!

 

そこで、必要になってくるのが玄関の飾り付けテクニックです。

クリスマスの装飾には慣れている日本人ですが、ハロウィンにはまだまだ馴染みが浅いのでどうすればいいか、わからない人も多いはずです。

ハロウィンがはじめての人でもチャレンジできる、ハロウィン装飾とコツをご紹介していきます。

 

スポンサーリンク


お化けランタンをお手軽に作ってみよう

 

ハロウィンといえば、かぼちゃをイメージしますよね??

かぼちゃの中にろうそくを入れて、ジャック・オ・ランタンを作れば完璧なハロウィンになります。

 

しかし日本には、ジャック・オ・ランタンを作るのに適したかぼちゃが”なかなか手に入らない”ので、手作りで作りましょう。

実は、ジャック・オ・ランタンに使われているかぼちゃは「ペポカボチャ」という品種です。基本的にアジアでは一般的ではない品種です。

 

ハロウィンのかぼちゃ

 

当然日本にあるわけもなく、味も美味しい品種ではないのでこの先もきっと日本で流通する可能性は低いです。

日本のかぼちゃと違い、大きく中身がない品種なので、ジャック・オ・ランタン作りには最適なのです。

でも日本のかぼちゃで代用は難しいので、紙コップろうそくを使います!

 

用意していただくものは、

 

「透明な紙コップ(いわゆるプラスチックのコップ)」

「小さめのキャンドル」

 

これらの2つです。

どちらも100円均一で揃えることができますので、少しでもお安く手に入るならダイソーなどをご利用ください!
(お子さんが作る場合は、火を扱うのでしっかりとサポートをつけてください、やけどにはご注意ください)

 

作り方

方法はとてもシンプルです。

透明の紙コップに、お化けや悪魔の顔を描きます。*油性マジックだと目立つのでおすすめです。

最後は仕上げに、ろうそくを中に入れます。

ろうそくは酸素がないと燃えないので、紙コップの上部に穴をいくつか開けておきましょう。

 

クリアタイプの紙コップに、透明のカラー包装紙などをくっつけるとハロウィンカラーを再現することができます。

ダイソーに、透明の包装紙がたくさんありますので、ハロウィンカラーである”オレンジ色””紫色”をふんだんに使って玄関を可愛く装飾してください!

カボチャのランタン

 

風船に顔を書くだけでジャック・オ・ランタンが完成!

・準備するもの

オレンジ色の風船(100円ショップで用意できます)

 

・作り方

オレンジ色の風船をふくらませて、油性の黒マジックペンで悪魔の顔を書きます。

たったこれだけです!

 

かなりシンプルですが、見た目は可愛くきれいなハロウィンアイテムが出来上がります。

玄関の壁や入り口に、セロテープで貼り付けておけば一気にハロウィンムードが出ます!

 

先ほどの紙コップジャック・オ・ランタンと同様に、100円ショップで手に入るアイテムだけで作ることができるので、小さなお子さんでも簡単にできます。

 

怪我だけに注意して今年のハロウィンには飾り付けをしてくださいね!

 

お酒の空き瓶に紙をつけるだけ

 

もしもご自宅にからの空き瓶があれば、残しておきましょう。

包装紙や画用紙などを切り抜いて、空き瓶につけるだけでハロウィンっぽく仕上がります。

コツは、画用紙で悪魔やゾンビの顔をリアルに表現することです、パーツを1つ1つ大きく切り抜くことできれいな見栄えになります。

自宅にある折り紙でも作れますので、ぜひお試しください!

 

ハロウィンシーズンを迎える10月には、100円ショップにハロウィングッズが揃います。

低価格で購入できるアイテムばかりなので、作るのが面倒な方は購入するのもいいのではないでしょうか?

 

楽しいハロウィンをお過ごしください!

 

スポンサーリンク

あわせて読みたい関連記事



このページの先頭へ