クリスマスプレゼントを渡す日はいつが正解?子供にはいつ渡す?

「今年のクリスマスに自分のお子さんに渡すプレゼントはもう決めましたか?」

 

子供はサンタクロースの存在を信じているので大人の事情を気にすることもなく、価格が高いプレゼントを欲しがりますよね^^

ほとんどの家庭では、子供にプレゼントを複数個決めてもらい予算的にプレゼント可能なものを渡すのが一般的だそうです。

ところで、クリスマスプレゼントを子供に渡す日って何日かご存知ですか???

 

カレンダーを見ると24日はクリスマス・イブ、25日はクリスマスとなっていますよね?

 

「どっちがどっちなの?」と思うかもしれませんよね?

「夜に渡す」というイメージはあるけど何日の夜なのか(^_^;)「まてよ12月23日の夜中かも知れない・・・」という考えが頭を過るかもしれませんね。

 

そこで今回は「クリスマスプレゼントを渡すベストな日」について書いていきたいと思います。

 

スポンサーリンク


クリスマスプレゼントを渡すベストな日をズバリ!

基本的に、24日がクリスマスイブで25日がクリスマスと言われていますよね。

海外では、24日の夕方から25日の深夜にかけてクリスマスパーティーをするのが一般的ですが、日本では、24日も25日も独立したクリスマスとして考えています。

 

こうなった場合に、23日の深夜にプレゼントを子供に渡すべきか?

それとも24日の深夜にプレゼントを渡すべきなのか?

 

迷うこともありますよね。

 

やはり25日がクリスマスということもあり、24日の深夜にそっと子供の枕元にクリスマスプレゼントを置いておくのがベストだとおもいます。

 

厳密には欧米の本場のクリスマスは「24日深夜から25日にかけて」というもので日本のように「2日間」も期間がないと考えているんです。

だから24日の朝にプレゼントがあっては早すぎるし、かと言って25日の夜では遅すぎるという感じです(^_^;)

 

子供は、24日の朝にクリスマスプレゼントが貰えるのかそれとも25日の朝にクリスマスプレゼントが貰えるのかわからない状態ですのでドキドキが続きますから楽しみは後にとって置くということでいいんじゃないでしょうか(笑)

 

当然、ママやパパがサンタクロースだということは知りませんから「クリスマスプレゼントは今日、届くよ!」などは言えないですよね(^^:)

 

子供の夢は大切にしないといけません!

 

クリスマスプレゼント

 

意外なヨーロッパのプレゼント事情

ちょっと余談になりますが、実はオランダやドイツなどは子供がクリスマスプレゼントをもらう日は24日でも25日もでなくて「12月6日」なのです。

なぜかといいますと、サンタクロースのモデルとなっている聖ニコラウスという人物の誕生日だからだそうで、一部の地域はかなり早めにクリスマスプレゼントを受け取る習慣があるそうです。

あまりにも、日本とかけ離れているのでオドロキですよね。

 

サンタクロース

 

ちなみに、先ほどのドイツやオランダのようにクリスマスの文化も違えばクリスマスを祝う習慣さえない地域や国だったあるのです。

日本でもクリスマスという文化が根付きはじめたのも100年以内です。

 

ですが、国や地域は違えど、クリスマスは世界中から愛されているイベントです。

こう考えるとこれだけ世界を共通して行われるイベントは少ないですよね。

 

最後に

子供にとっては、クリスマスという1日はたくさんの希望や夢があり非常に楽しいはずです。

小さな子供の夢を壊さないためにも、ことしのクリスマスプレゼントを渡すさいには、子供を起さないように慎重に慎重に枕元に置いてあげてくださいね♪

スポンサーリンク

あわせて読みたい関連記事



このページの先頭へ